格安SIMのSIMカードってどうやって入手するの?

スマホ疑問 格安SIM豆知識

格安SIMのSIMカードってどうやって入手するかご存知ですか?

大手キャリアのドコモやau、ソフトバンクには店舗があります。そのため、店舗でスマホを契約すると、スマホにSIMカードをセットして渡してくれます。

格安SIMは、UQモバイルやYmobile、一部店舗を出している格安SIMを除き、ほとんどがインターネットのみの店舗です。そのためどうやってSIMカードを入手するのか、疑問に思う方もいるかと思います。今回は格安SIMのSIMカードの入手方法についてご紹介します。

格安SIMのSIMカードを入手する方法は主に3種類

格安SIMのSIMカードを入手する方法は、主に次の3つです。

①公式サイトで購入する

②店舗で購入する

③インターネット通販で購入する

わかりやすくするため、OCNモバイルONEを例に出してそれぞれの入手方法をご紹介します。なお、今回は申込窓口がある店舗についてはご紹介しません。

①公式サイトで購入する

1つ目は、公式サイトから購入する一般的な方法です。公式サイトには、月額利用料金やオプションプランについてはもちろん、格安SIMの利用方法についても詳しく解説されています。公式サイトを見てどのプランにするか決めてから、そのまま申込むのが一般的です。

申し込みページから、契約プランや契約者情報、クレジットカード情報を入力し、申込みが完了すると数日〜1週間程度でSIMカードが届きます。届いたSIMカードをスマホにセットし、格安SIMを利用するためのAPN設定を行うことで利用できるようになります。

メリットは、キャンペーン情報なども一緒に確認できるため、キャンペーン時に申し込めば、契約時の事務手数料が安くなったり、オプションが無料になることもあります。また、スマホとSIMカードのセット販売もあり、最新のSIMフリースマホが安く購入できることもあります。


②店舗で購入する

2つ目は、店舗で購入する方法です。OCNモバイルONEの場合、提携しているゲオや家電量販店などでSIMカードが販売されています。店舗で購入すると、購入したパッケージの中にSIMカードが入っています。

実際にSIMカードを利用するには、SIMカードをスマホにセットするだけでなく、同梱されている書類の申込URLにアクセスし、契約手続きをすることで利用できるようになります。

店舗で購入した場合のメリットは、購入して申し込みすることで、すぐに格安SIMを利用できるようになります。

OCNモバイルONE パッケージ表 OCNモバイルONE パッケージ裏

③インターネット通販で購入する

3つ目の方法は、インターネット通販です。具体的には、Amazonや楽天などで購入できます。インターネットから購入すると、数日〜1週間程度でSIMカードのパッケージが届きます。

店舗で購入した場合と同様に、同梱されている書類の申込URLにアクセスし、契約手続きをすることで、格安SIMが利用できるようになります。

但し、SIMカード後日発送タイプもあり、このタイプはSIMカードが入っていませんのでご注意ください。

インターネットで購入した場合のメリットは、通常より初期費用が安くなることです。通常は事務手数料3,000円かかりますが、パッケージ購入代と送料合わせても、公式サイトから申し込むよりも安くなります。

↓音声SIM対応のパッケージです。SIMカード後日配送なのでご注意ください。

↓データ通信専用のパッケージです。マルチ対応と呼ばれるSIMカードは、nano、Micro、標準サイズ全てに対応したSIMカードになります。

まとめ

格安SIMのSIMカードの入手方法について、理解して頂けたでしょうか?

格安SIMが登場する前は、携帯会社の窓口で手続をするだけで携帯電話やスマホが使えていたので、SIMカードを見る機会もほとんどありませんでした。しかし最近では、格安航空会社や格安SIMなど、過剰なサービスを減らして料金を安くする傾向にあります。

SIMカードのセットは難しいように感じる方もいるかもしれませんが、誰でもできる簡単な作業です。SIMカードのセット方法を紹介したクイックガイドなどの書類も一緒に入っていますので、迷っても1人で出来ると思います。

ぜひSIMカードを入手して格安SIMに乗り換えてみてください^^


コメント